- ダイエットの運動で筋肉痛になったら、どうしたらいいの?
今回は、この質問にお答えします。
この記事を読むと。
- ダイエットで筋肉痛になったときの対処方法が5つわかる。
僕は、元トレーナーであり、多くの人にダイエット指導をしてきました。
さらに、自身も3か月で15㎏に成功した経験があります。
それを踏まえて、筋肉痛との向き合い方をお話しします。
スポンサーリンク
ダイエットにおける運動の筋肉痛の対処方法
- 1、2日休む
- 軽い運動に切り替える
- 他の部位の筋肉を使う運動をする
- 水泳で有酸素運動をする
- 食事をたんぱく質中心にする
1、2日休む
筋肉痛になったら、次の日の動きが鈍くなります。
その状態だと、質の高い運動をすることができません。
つまり、運動効果が小さくなる可能性があります。
筋肉痛は、動かすと痛いので、活動量も減ってしまうこともあるかもしれません。
だったら、体を無理やり動かすよりも、思い切って休んだほうがいい。
たいてい、筋肉痛は2、3日で痛みが引いてきます。
痛みが引いてきたら、運動を再開してもダイエットには支障はありません。
なにより、痛いのに無理して運動すると、ダイエットが続きませんからね。
軽い運動に切り替える
「完全に休むのがこわい」と思うのであれば、軽い運動をするといいでしょう。
筋トレしていたのを、ウォーキングや軽いジョギングに切り替えるなど。
運動開始直後は、体がギシギシ痛むかもしれませんが、体が温まってくると痛みが和らぎます。
ただし、日常生活に支障が出るくらいの筋肉痛であれば、完全に休んだほうが良いです。
他の部位の筋肉を使う運動をする
例えば、足の筋肉が筋肉痛になったら、次の日は上半身の筋肉を使う。
このように、筋肉痛になっている部位を避けて運動することもできます。
筋トレ上級者の中には、毎日筋トレをする人も多いようです。
この人たちは、毎日同じ部位の筋肉を鍛えているわけではなく、「この日は上半身、次の日は下半身」というように、トレーニングを工夫しています。
ダイエットをするときも同じです。
「この日は、ジョギング。次の日は筋トレ。その次の日はウォーキング」
というように、運動種目を変えることで、ダイエットのモチベーションも維持できるでしょう。
水泳で有酸素運動する
筋肉は引き伸ばされると、筋肉痛になりやすいです。
これを専門的に、伸張性収縮といいます。
例えば、登山では、登るよりも下るほうが筋肉痛になりやすい特徴があります。
山を下るときの筋肉は、引き伸ばされながら動く機会が多いからです。
水泳は、この伸張性収縮が少ないのが特徴です。
水泳をすることで、これ以上筋肉痛がひどくならないようにします。
また水泳だけでなく、アクアビクスなどでもいいですね。
食事をたんぱく質中心にする
筋肉は、たんぱく質でできています。
なので、痛んだ筋肉を修復するためは、たんぱく質を多めにとるといいでしょう。
栄養不足だと、筋肉痛が長引いてしまいます。
食事で摂取するだけでなく、アミノ酸のサプリメントで栄養を補うのも良いですね。
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル 150粒 (50日分)
ダイエット中は、食事制限をする場合があります。
そんなときは、できるだけ低脂肪高たんぱくな食材を使いましょう。
皮をはいだ鶏肉などがいいでしょう。
ダイエットで毎日ウォーキングをやったら…
僕は、ダイエットのときの運動として、ウォーキングをよくやります。
なるべく早歩きで、長時間歩くようにしています。
しかし、毎日その強度でウォーキングすると、かなり疲労がたまります。
筋肉痛とはやや違いますが、筋肉がズシーンと疲れたような感覚です。
それでも、痩せるために運動しなきゃいけないと思った僕は、毎日同じ強度で歩きました。
すると、次の日、また次の日と体の動きが鈍くなり、早歩きしようとしても足が動きませんでした。
根性でなんとかしようとしましたが、体は重たいままでした。
このことから、筋肉が疲れたときは、あまり運動しないほうがいいと思います。
ダイエットは、続けるだけでも一苦労。
筋肉痛になったら、なおさら苦労します。
そして、ダイエットを止めてしまいかねません。
そうならないように、ダイエット中の運動は、あまり無理をせず行いましょう。
この記事があなたの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
井藤漢方製薬 短期スタイル ダイエットシェイク 10食分 25gX10袋
こちらの記事もおすすめ!
【ダイエット】僕がたった3ヵ月で15キロやせた3つの方法お尻にえくぼができた!2時間ウォーキングダイエットの効果と痩せた歩き方&やり方スポンサーリンク