こんにちは、hiroです。
今回は、誉田哲也さんの小説、「歌舞伎町ゲノム」を読んだ感想です。
「ジウ」シリーズの9作目となる今作。
相変わらずの面白さで、あっという間に読み終えました。
スポンサーリンク
「歌舞伎町ゲノム」の超簡単なあらすじ
今作では、「歌舞伎町セブン」と呼ばれる7人のダークヒーロー&ヒロインが5つの事件を請け負い、極悪非道な連中に天誅を下す物語。
おい、ミサキ…。そのマイクをどうするつもりだ…。
「歌舞伎町ゲノム」の見どころ
5つの事件すべてが見物ですが、強いて言うのであれば、4つ目の事件である「改竄(かいざん)御法度」です。
この事件の主役は、新しく歌舞伎町セブンのメンバーになった「掃除屋シンちゃん」。
表の顔は清掃会社の社員、裏の顔は〇体を処理する掃除屋。
そんな彼が、やくざの男に追われる少女に偶然出会い、事件に巻き込まれていきます。
シンちゃんは、一見すると人が良すぎて、周りにいいように使われている感じが否めません。
ですが、仕事は完璧に行うことから、彼に依頼をする人たちからの信頼は厚い。
掃除屋スキルを持った彼がメンバーに加入するメリットは果てしなく大きく、今回、彼が事件にどう関わり、解決していくかが見どころだと思います。
胸がスカッとする
僕自身もそうですが、誰もが加害者に対して思うところがあるのではないだろうか。
小説の物語だけでなく、現実の事件に対してもやるせなさや憤りを感じます。
しかし、そんな気持ちを僕自身どのように消化すればよいかわかりません。
そんなときに、歌舞伎町セブンの物語を読むと、自分の心に溜まったどす黒いものをうまく消化してくれると思います。
歌舞伎町セブンのメンバーたちが極悪人たちに天誅を下すのは、見ていてとても気持ちが良い。
今作を読むことは、ある意味ストレス解消になるのではなかろうか。
映像を観ているかのように読める
誉田哲也さんの小説は、とても読みやすいです。
文字を読んでいるというよりも、映像を観ている感覚になります。
まるでテレビドラマを頭の中で観ているような感じです。
ただその分、暴力的なシーンやグロテスクなシーンは生々しく、目を背けたくなることもありますが…。
場面が鮮明に頭の中に浮かぶことで臨場感が増し、ドキドキハラハラも倍増します。
小説を読んで心に刺激を加えたいあなたには、誉田哲也作品は超おすすめですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク