「本気の育毛日記」2周年!真実を伝えます

クリスタの色調補正レイヤー「グラデーションマップ」の詳しい使い方

こんにちは、hiroです。

今回は、クリスタ色調補正レイヤーの「グラデーションマップ」をご紹介します。

 

イラストの見栄えがすごくよくなりますよ!

 

【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック アマゾンオリジナルデータ特典付き DTK1660K1D

 

クリスタのグラデーションマップを使った作品例

(写真上:グラデーションをつける前)

(写真:グラデーションをつけた後)

 

僕の作品では、光の表現を目立たせるために、グラデーションマップを使っています。

背景が赤色だったものを、青いグラデーションをつけ、一工夫加えることで上の画像のようになります。

グラデーションマップの出し方

2通りあります。

  • 編集タブ→色調補正→グラデーションマップ

 

  • レイヤーパレット上で右クリック→新規色調補正レイヤー→グラデーションマップ

 

注意ポイント!

編集タブからのグラデーションマップは、下の画像のように、選択しているレイヤー自体にグラデーションをかけることになります。

 

 

つまり、イラストが描かれているレイヤーを選択した状態で、グラデーションマップを使うと、そのレイヤー自体にグラデーションがかかってしまいます。

 

一方、レイヤーパレットからのグラデーションマップは、下の画像のように、新しいレイヤーが自動的に作られ、そこにグラデーションをつけることになります。

 

 

なので、後から修正ができる「レイヤーパレットからのグラデーションマップ」のほうが使い勝手が良いです。

マップを開いたら、グラデーションセットを触ってみよう

 

「空」、「くすんだ陰影」など、デフォルトとしてパターンがたくさん入っているので、自分のイラストに合うグラデーションを試しながら見つけていきましょう。

 

オリジナルのグラデーションを作りたいとき

 

まず、オリジナルのグラデーションを入れるセットを作ります。

工具マークをクリックして、「セットの新規作成」を選択します。

そして、セットの名前をつけて、OKします。

すると、「空」や「くすんだ陰影」のほかに自分の作ったセットが追加されています。

 

次に、マップ上のグラデーションバーでオリジナルのグラデーションを作成します(詳しくは動画を)。

 

 

その後に、先ほどと同じで工具マークをクリックします。

すると、「グラデーションの追加」という項目が出てくるので、追加してあげればOKです。

動画で実践例を見てみよう!

 

  • もっと詳しく知りたい!
  • 実践例が知りたい!

そんなあなたは、動画をご覧ください。

グラデーションマップを、かゆいところまで知れますよ!

 

この記事があなたのデジタルイラストの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック アマゾンオリジナルデータ特典付き DTK1660K1D

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。