「本気の育毛日記」2周年!真実を伝えます

レベル補正とは何か。デジタルイラスト初心者が実際に使ってみた【クリスタ】

こんにちは、hiroです。

今回は、「クリップスタジオペイントプロ」の機能のひとつ、色調補正レイヤーの「レベル補正の使い方」をシェアします。

 

CLIP STUDIO PAINT PRO

 

色調補正レイヤーのレベル補正とは

 

ざっくり簡単にいうと、「イラストを明るくしたり、暗くしたりなどを細かく設定できる優れた機能」です。

 

クリスタの場合、スライドバーを左右に動かすだけ。

それだけで、簡単に明暗をコントロールできます。

つまり、自分の納得するイラストに加工しやすいということですね。

クリスタのレベル補正の出し方

レイヤーパレット上で右クリックします。

 

 

その中から「新規色調補正レイヤー」を選択します。

さらにその中の「レベル補正」を選択します。

 

 

すると、下記のようなグラフが出てきます。

 

 

▲ポイントを左右に動かすと、明るさや暗さを調整することができます。

画面の山は気にしなくていいと思います。

特に初心者は、まずはスライドさせて色がどんな変化をするのかを体験してみましょう。

レベル補正の基本的な使い方

出力

 

出力バーには、左に黒い▲ポイント、右に白い▲ポイントがあります。

黒い▲ポイントを右にスライドさせると、イラスト全体が明るくなります。

白い▲ポイントを左にスライドさせると、イラスト全体が暗くなります。

 

入力

 

▲ポイントが3つあります。

一番左の▲ポイントを右にスライドさせると、イラストが暗くなっていきます。

一番右の▲ポイントを左にスライドさせると、イラストが明るくなります。

 

左右の▲ポイントをスライドさせると、真ん中の▲ポイントも自動的にスライドしていきます。

真ん中の▲ポイントのみをスライドさせることもできます。

 

少しスライドさせるだけで、イラスト全体の明暗が簡単に変わります。

動かすパターンも無限大。

逆に、パターンがありま過ぎて困るほどです。

 

自分のイラストを明るくしたいのか、暗くしたいのかをしっかりイメージしたうえで「レベル補正」をすると良いですね。

 

RGB

 

このタブをクリックしてみると、red、green、 blueというように、色々な種類のレベル補正が出てきます。

正直、ややこしいです。

なので、まずは直感的にスライドさせてみてください。

明るさやそれに伴う色の変化がどのように起こるのか、体感してみましょう。

 

自分の納得する明暗ができて、OKをクリックすると、レイヤーパレットに「レベル補正」用のレイヤーが新しくできます。

 

 

後になって明暗を変えたいという場合、写真の左側の正方形(白い正方形ではないほう)をダブルクリックすると、先ほどの調整画面が出てきます。

そこでまた自分の納得するレベル補正をしてください。

レベル補正と同じような機能「トーンカーブ」

 

明るさや暗さを調節するレベル補正に似た機能があります。

それが、「トーンカーブ」という機能。

レベル補正と同じく、新規色調補正レイヤーに「トーンカーブ」の項目があります。

 

それをクリックすると、以下のようなグラフ画面が出てきます。

右肩上がりの線を上下左右にぐにゃぐにゃ曲げることで、明暗を調整できます。

ただ、トーンカーブはレベル補正よりも複雑。

初心者は、レベル補正を使ったほうが、自分の納得のいくイラストに近づけると思います。

クリスタのレベル補正のまとめ


 

以上、「レベル補正」は、完成したイラストの明暗を細かく設定することができます。

なので、自分の納得のいく明るさのイメージを表現できます。

レベル補正をするだけでも、イラストの印象ががらりと変わります。

 

詳しくは、動画でも解説しています。

ぜひごらんください。

 

この記事があなたのイラストの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

クリスタの便利な機能についてはこちらをご覧ください。

CLIP STUDIO PAINT PRO

 【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック アマゾンオリジナルデータ特典付き DTK1660K1D

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。