こんにちは、hiroです。
僕は1年2か月でベンチプレスのMAX重量が75㎏から120㎏に上がりました。
ベンチプレスを本格的に取り組んで、8ヵ月たったころ。
クレアチンというサプリメントを摂取し始めました。
サプリメント疑う主義の僕でしたが、クレアチンのすごさを実感させられました。
今回は、「実際のメニューを見ながら、どれくらいすごいか」を熱弁します。
※この記事の最後をご覧ください。
- 「僕がたった1年2か月で120㎏を挙げたオリジナルトレーニング」を無料で公開しています。有料級の記事なので読む価値ありですよ。
スポンサーリンク
ベンチプレスにおけるクレアチンの効果
僕が、クレアチンを飲んだら何が変わったのか。
2つの効果を実感しました。
重量を軽く感じた
クレアチンを飲み始めてから、今までの重さが軽く感じました。
特に、最初の1セット目の挙げ具合が半端なく軽く感じました。
今までどっこいしょと挙げていたのに、スッと挙がるようになったのです。
めちゃくちゃビックリしたのを覚えています。
挙上回数が増えた
重量が軽く感じたのも影響していますが、明らかに、普段より挙げる回数が増えました。
一般的に、後半のセットは回数が落ちていくのが普通です。
しかし、クレアチンを飲むと、後半になっても前半と同じ回数をこなせました。
写真を見ても、メインの85kgでのトレーニングは、5セットまで、同じ回数をこなせています。
ちなみに、85kgは9回挙げるのが、この時点における僕の限界の重さです。
それが、赤色の文字のように、余裕に感じられたのです。
1セット目は、9回挙げて「余裕あり」。
感覚的には、11回は確実にいけたと思います。

効果を実感しやすいサプリはクレアチン
サプリメントでここまで効果を感じたのは、クレアチンが初めて。
もしかしたら、プロテインと違って、比較的効果を実感しやすいのかもしれませんね。
しかも、価格もそんなに高くはない。
手に入りやすく、効果が出やすい、最高のサプリです。
クレアチンの飲み方
クレアチンは、飲んだら速効効果を感じるものではありません。
助走期間がいるのです。
まず1週間くらい、決められた容量を飲みます。
そしてその後、効果が出始めるという感じ。
詳しくは、付属の説明書に書いてあると思います。
飲み過ぎると下痢になる可能性もあるということなので、用法・用量をしっかり守ることが大切ですね。
サプリ懐疑主義
僕はあまりサプリメントを信じていませんでした。
プロテインを飲んでも、効果があるのか実感が持てませんよね。
効果が実感できないものを飲み続けることに、抵抗感がありました。

けれど、クレアチンは例外。
効果も実感できるし、経済的。
疑り深い僕でも、クレアチンに対する信頼感は高かったです。
もし、飲んだことのないのであれば、だまされたと思ってぜひ一度、試してみてください。
きっと効果を実感できますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
完全無料公開!有益です。

スポンサーリンク