
でも、どのようなプロンプトをAIに指示すれば、イメージ通りの球体ができあがるのかわかりません…。
そんなあなたには、この記事の真ん中あたりでご紹介する「球体を作る順番テンプレート」を使いましょう。
7つの手順に沿ってプロンプトを入れるだけで、自分がイメージしている球体にグッと近づくことができます。
初心者の方でも理解しやすいように画像をたくさん使って解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
>>書籍:「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」を注文する
スポンサーリンク
【初心者向け】球体を作る簡単な方法

ステップ1:基本の「形」を決める(コアプロンプト)

- 透明な球体(A transparent sphere)
基本の形。まずはこれからスタート。 - ガラスの玉(A glass orb)
よりファンタジー感のある単語。 - 惑星( A planet)
SF的な球体を作る場合。 - クリスタルボール( A crystal ball)
魔法的な球体を作る場合。
ステップ2:「素材」と「設定」で世界観を決める










ファンタジー系にする場合
- 魔法のオーブ、神秘的な(A magical orb, mystic)
魔法的なエネルギー感が出る。 - 青い炎が閉じ込められた(encased in blue flame)
内部に何かを閉じ込める表現。 - ひび割れたクリスタル(cracked crystal)
危機感や古代の遺物感が出る。 - 中に小さな宇宙がある(a small universe inside)
有名な「ジオラマ効果」の表現。
SF系にする場合
- 未来的な、ホログラフィックな(futuristic, holographic)
SF感のある光沢と半透明感がアップ。 - プラズマエネルギー(plasma energy)
内部のエネルギーが派手に光る。 - 液体金属の表面(liquid metal surface)
T-1000のような滑らかでメタリックな質感。 - 巨大な宇宙ステーション(a giant space station)
巨大なSF建造物の表現に。
ステップ3:「光」と「背景」で臨場感を出す










- 光沢・反射(highly detailed, highly reflective, specular reflection)
表面の光沢や周囲の映り込みを強調。 - 照明(volumetric lighting, cinematic lighting, dramatic lighting)
立体感のある光や、映画のような雰囲気を作る。 - 背景(dark background, ancient ruin, galaxy background)
球体を引き立たせる背景を追加。特に暗い背景は光る球体を際立たせます。 - 画質(8k, ultra detailed, masterpiece)
画質の良さを指定。
まとめ










- 「形」を最初に置く
- 「素材」を指定する
- 「内部の要素」で物語を加える
- 「光の表現」でリアルな立体感を出す
実践:ステップ1,2,3を見本にしてやってみよう!
青い炎


日本語プロンプト:
【STEP1】水晶玉、【STEP2】内部に青い炎、【STEP3】映画のような照明、アニメ風
英語プロンプト:
A crystal ball, blue flame encased inside, cinematic lighting, anime style
小さな宇宙


日本語プロンプト:
【STEP1】ガラスのオーブ、【STEP2】内部に小さな宇宙、【STEP3】薄暗い研究室、アニメ風
英語プロンプト:
glass orb, a small universe inside, in a dimly lit laboratory, anime style
ドラゴンの赤ちゃん


日本語プロンプト:
【STEP1】ひどくひびの入った水晶玉、【STEP2】中に閉じ込められた眠っている赤ちゃんドラゴン、【STEP3】スポットライトからのシルエット、強い逆光、薄暗い科学実験室、螺旋状の台座に置かれた球体
英語プロンプト:
A heavily cracked crystal ball, a sleeping baby dragon trapped inside, silhouette from a spotlight, strong backlighting, in a dimly lit science laboratory, the sphere placed on a spiral pedestal
テレポーター


日本語プロンプト:
【STEP1】水晶玉、【STEP2】魔法の球体、プラズマエネルギーに囲まれ、青白く輝く粒子がブラックホールのように球体に急速に吸い込まれ、、【STEP3】薄暗いダンジョンの青白く輝く魔法陣のテレポートアレイの中心にある大きな模様の台座に置かれ、アニメ風
英語プロンプト:
A crystal ball, a magical orb, surrounded by plasma energy, bluish-white glowing particles rapidly sucked into the sphere like a black hole, placed on a large patterned pedestal, at the center of a bluish-white glowing magic circle teleportation array, in a dimly lit dungeon, anime style
海底に沈んだ都市


日本語プロンプト:
【STEP1】割れたガラスの球体、【STEP2】内部に閉じ込められた近代的な都市、【STEP3】薄暗い砂の海底に沈んだ都市、岩の表面の濃い緑色の苔、球体に当たるスポットライトのような海面からの光、球体から放出される泡、アニメ風
英語プロンプト:
A cracked glass orb, an modern city encased inside, submerged in dim sandy seabed, dark green moss on rock surfaces, light from the ocean surface like a spotlight hitting the sphere, bubbles emitting from the sphere, anime style
>>書籍:「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」を注文する
球体の大きさをコントロールするコツ
1:魔法使い


魔法使いの手に乗ったクリスタルボール










具体的な比較対象を入れよう(かなり重要)
球体の近くに「大きさが分かりやすい物」を置くことで、AIは球体がどれくらい大きいかを理解しやすくなります。
- 手のひらに乗った(a sphere in a hand)
人の手に乗るくらいの小さい球体になる - 人物の横に立つ(a sphere next to a person)
人物と比較した大きさが分かる - テーブルの上の(a sphere on a table)
テーブルに乗る程度の大きさになる - 家よりも大きい(a sphere larger than a house)
巨大な球体になる - 車ほどの大きさの(a car-sized sphere)
具体的なサイズをイメージさせる - 街を覆うような(a sphere covering a city)
途方もなく巨大な球体になる - 背景の惑星(a planet in the background)
遠くにあるので、相対的に大きく見せる
2:街を覆う巨大な球体


街を覆うような途方もなく巨大な球体
3:少女と妖精


人間の頭の大きさの球体を両手で持つ
日本語プロンプト:魔法使いの手の中の水晶玉
英語プロンプト:A crystal ball in a wizard’s hand
【2:街を覆う巨大な球体】
日本語プロンプト:街全体を覆い尽くすような巨大なクリスタルボール、中に都市の風景が見える、空には雷鳴が轟き、人々が驚いて見上げている、SFアート、壮大なスケール
英語プロンプト:A gigantic crystal ball covering an entire city, with a cityscape visible inside, thunder rumbling in the sky, people looking up in astonishment, science fiction art, epic scale
【3:少女と妖精】
日本語プロンプト:アニメ風で、銀色のボブヘアの小さな女の子が両手で頭ほどの大きさの球体を持ち、それを持ち上げ、口を開けて驚いて球体を見ており、床に座っており、球体の中に閉じ込められた金色の鱗に覆われたかわいい妖精が女の子に微笑んでいる。夜の暗い子供部屋で、床に散らばったおもちゃ、周囲を照らす柔らかい光を発する球体
英語プロンプト:Anime style, a small girl with silver bob hair holding a head-sized sphere with both hands, lifting it up, looking at the sphere with an open mouth in wonder, sitting on the floor, a cute fairy covered in golden scales trapped inside the sphere, smiling at the girl, in a dark children’s room at night, toys scattered on the floor, the sphere emitting a soft light illuminating the surroundings
>>書籍:「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」を注文する
球体のプロンプトを書く順番
球体を作る順番テンプレート










- スタイル
- 形・素材
- 内部の中身
- 表面の性質
- 設置場所・背景
- 光の表現
- 画質
1:スタイル
- 全体の絵のテイストを最初に指定。
- 例:日本のアニメスタイル、SFアート
2:形・素材
- 球体の種類とサイズ感を指示。
- 例:巨大なクリスタルボール、ガラスの玉
3:内部の中身
- 球体の「中身」を明確に指定。
- 例:金色の妖精が閉じ込められた、渦巻く紫の霧
4:表面の性質
- 球体の「表面」や「特殊能力」を指示。
- 例:ひび割れた、虹色に輝く、プラズマを纏う
5:設置場所・背景
- 「周りの環境」を指定して大きさを確定させる。
- 例:薄暗い子ども部屋の床、溶岩が流れる洞窟
6:光と影の表現
- 「立体感」を決定づける重要な指示。
- 例:柔らかい光源で周囲を照らしている、強烈な逆光
7:画質と完成度
- AIに「最高品質で描け」と命令。
- 例:8k, 超高精細, masterpiece、詳細な
順番テンプレートに当てはめよう
例:銀髪ボブの女性1


日本語プロンプト:
アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が魔法のオーブを手に持ち、中には小さな宇宙が見え、柔らかな青い光で輝き、本棚のある薄暗い居心地の良い部屋に座り、優しい光が彼女の顔を照らしている、8K、超精細、傑作
- スタイル
アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が、
- 形・素材
魔法のオーブを手に持ち、
- 内部の中身
中には小さな宇宙が見え、
- 表面の性質
柔らかな青い光で輝き、
- 設置場所・背景
本棚のある薄暗い居心地の良い部屋に座り、
- 光の表現
優しい光が彼女の顔を照らしている、
- 画質
8K、超精細、傑作
例:銀髪ボブの女性2


日本語プロンプト:アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が透明な球体を優しく両手で抱きしめ、中にはミニチュアの魔法の森があり、神秘的な緑色の光がきらめき、夕暮れ時に大きな窓の近くに立っており、周囲の光が柔らかな影を落としている、8K、超精細、傑作
- スタイル
アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が、 - 形・素材
透明な球体を優しく両手で抱きしめ、 - 内部の中身
中にはミニチュアの魔法の森があり、 - 表面の性質
神秘的な緑色の光がきらめき、 - 設置場所・背景
夕暮れ時に大きな窓の近くに立っており、 - 光の表現
周囲の光が柔らかな影を落としている、 - 画質
8K、超精細、傑作
例:巨大なエネルギーボール


日本語プロンプト:アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が浮島に立ち、巨大な古代の宇宙の球体を持ち、球体の中で嵐の雲が渦巻き、強力な紫色の稲妻を発し、背景には渦巻く銀河が広がり、ドラマチックな照明、壮大なスケール、8K、超詳細、傑作
- スタイル
アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が浮島に立ち、 - 形・素材
巨大な古代の宇宙の球体を持ち、 - 内部の中身
球体の中で嵐の雲が渦巻き、 - 表面の性質
強力な紫色の稲妻を発し、 - 設置場所・背景
背景には渦巻く銀河が広がり、 - 光の表現
ドラマチックな照明、壮大なスケール、 - 画質
8K、超詳細、傑作
例:モーションブラーで動的表現


日本語プロンプト:アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性がダイナミックに立ち、伸ばした手の中に渦巻くエネルギーオーブを急速に生成し、オーブは強烈な青い稲妻で脈動し、稲妻と彼女の手にはモーションブラーがかかっていて、素早い動きが表現されている、ダイナミックなポーズ、短時間露出、レンズフレア、暗い未来都市の背景、ネオンの光の筋、8K、超精細、傑作
- スタイル
アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性がダイナミックに立ち、 - 形・素材
伸ばした手の中に渦巻くエネルギーオーブを急速に生成し、 - 内部の中身
オーブは強烈な青い稲妻で脈動し、 - 表面の性質
稲妻と彼女の手にはモーションブラーがかかっていて、素早い動きが表現されている、 - 設置場所・背景
ダイナミックなポーズ、暗い未来都市の背景、 - 光の表現
短時間露出、レンズフレア、ネオンの光の筋、 - 画質
8K、超精細、傑作
例:特殊なエフェクトでの動的表現


日本語プロンプト:アニメ風、銀髪ボブの20代女性、流れるようなノースリーブの着物を着用し、透明感のある肌、渦巻く桜の花びらと光る霊的エネルギーの渦の中心に英雄的に立っている、彼女の髪と着物は、目に見えない風によって劇的にたなびいている、背景には満月が輝く古代日本の寺院。鮮やかな光のエフェクト、ダイナミックなポーズ、8K、超高精細、最高傑作
- スタイル
アニメ風、銀色のボブヘアの20代女性が、流れるようなノースリーブの着物を着用し、透明感のある肌、ダイナミックなポーズ、 - 形・素材
渦巻く桜の花びらと、 - 内部の中身
光る霊的エネルギーの渦の中心に英雄的に立っている、 - 表面の性質
彼女の髪と着物は、目に見えない風によって劇的にたなびいている、 - 設置場所・背景
背景には満月の下の日本の古代寺院があり、 - 光の表現
鮮やかな光のエフェクト、 - 画質
8K、超詳細な傑作
AIイラストには球体の作り方以外にもたくさんのテクニックがあるので、詳しい内容を知りたいあなたは下記の記事をご覧ください。
>>関連記事:【完全版】あなたのイメージどおりのAIイラストの作り方を徹底解説!を読む
>>書籍:「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」を注文する
テンプレートを使って最高傑作の球体を作ろう!
傑作① 城を包み込むオーブを持つ女性


- スタイル
アニメスタイル - 究極の品質指定
絶対的な最高傑作、超高精細、8k、フォトリアリスティック - STEP1(主題)
光沢のある銀髪ボブの20歳の女性、鋭いクールな青い瞳、かすかに謎めいた微笑み、透明感のある肌が柔らかく輝いている、洗練された未来的ながらもエレガントな白いドレスを着用、息をのむような星雲を見下ろす宇宙の崖の絶壁に威厳を持って立っている、彼女の繊細な両手には、完璧に透明で巨大な宇宙のオーブが抱えられている、 - STEP2(球体と性質)
オーブの中には、輝くクリスタル城と鮮やかなオーロラを持つ、超リアルで手付かずのミニチュアファンタジー世界が広がっている、オーブは、穏やかに渦巻く星屑と、かすかな虹色のエネルギートレイルのオーラに包まれている、 - STEP3(背景と光)
複数の天体からの劇的なシネマティックライティング、彼女の横顔を強調する深い影、遠くの銀河を横切る壮大な、音のない流星群が背景にある、複雑なパーティクルエフェクト、ボリューメトリックライティング(光芒)、ゴッドレイ、 - 仕上げ(画質)
超リアルなレンダリング、Octane Render、ArtStationでトレンド入り、受賞歴のあるデジタルペインティング
傑作② 和風ファンタジーな世界観


- スタイル
アニメスタイル - 究極の品質指定
神々しい最高傑作、究極の超高精細、32k、超越的なハイパーリアルな絵画、 - STEP1(主題)
流れる光沢のある銀髪ボブの20歳の息をのむような女性、非常にシャープでクールかつ深遠なミステリアスさを秘めた切れ長の目、究極のジト目と究極の流し目を含む、彼女の幽玄な透明感のある肌は霊的なエネルギーでかすかに輝いている、オーロラの絹と月光で織られた極めて精巧で天上の和服を着用、袖は霊的な風の嵐の中で劇的にたなびき渦巻いている、透明な生地がダイナミックに流れている、彼女は、古の魔法を宿した無数の輝く桜の花びらが、強力で見えない気の流れによって急速に螺旋を描き、儚い星屑へと爆発する大変動的な宇宙桜の嵐の中心に優雅に立っている、彼女の繊細に構えられた両手には、完璧で無限に深い天上のオーブが浮かび上がっている、 - STEP2(球体と性質)
オーブの中には、純粋な日本神話の生きたミニチュア宇宙が展開されている:宇宙の鯉が泳ぐ海に浮かぶ静かな神社の鳥居、神々しい光を放つ超越的な桜の木を見上げる幽玄な狐の精霊(キツネ)、これらすべてが前例のないダイナミックな光の屈折と反射で描かれている、オーブ自体は、古の詠唱で脈動する純粋な霊的エネルギーのきらめく光輪に囲まれ、時空間に強力な波及効果を生み出している、 - STEP3(背景と光)
背景は、星雲に浮かぶ高く複雑な五重塔、遠くから見守る幽霊のような神々(カミ)が描かれた壮大な宇宙的江戸時代の日本のパノラマ、劇的な、ボリューメトリックなゴッドレイ(光芒)が宇宙の嵐を突き抜け、彼女の顔とガウンにダイナミックに踊る影を投げかけ、彼女の謎めいた表情を強調している、極限の動的表現、風とエネルギーの複雑な流体シミュレーション、高度なパーティクルシステム、シネマティックな被写界深度、アナモルフィックレンズフレア、 - 仕上げ(画質)
Unreal Engine 5レンダリング、1億円の価値を持つ世界初の絵画、コズミック・グランプリ・オブ・アート受賞
傑作③ 宇宙を包み込むオーブを持つ女性


- スタイル
アニメスタイル - 究極の品質指定
絶対的な最高傑作、超高精細、16k、ハイパーリアルなデジタルペインティング、 - STEP1(主題)
光沢のある銀髪ボブの20歳の崇高な女性、シャープでクールかつミステリアスな切れ長の目、わずかなジト目と流し目を含む、彼女の幽玄な透明感のある肌が柔らかく照らされている、星光と星雲の糸で織られた、複雑なデザインの流れるような天上のガウンを着用、活気に満ちた宇宙の異常現象の中心に無重力状態で立っている、彼女の優雅な両手の間には、完璧で傷一つない超巨大な宇宙のオーブが優しく浮かんでいる、 - STEP2(球体と性質)
オーブの中には、原始的なエネルギーで脈動し、古代文明や出現しつつある異星生命体を絶えず垣間見せる、ダイナミックにレンダリングされた生きている星雲が広がっている、オーブは、彼女の存在に反応して柔らかく脈動する、複雑な配列の輝く知覚あるエネルギーリングに囲まれている、 - STEP3(背景と光)
シーン全体は、幽玄な輝きとシャープな影を伴う劇的な多方向の宇宙的な照明に照らされ、彼女の顔の輪郭とガウンの複雑なディテールを強調している、遠くの銀河が背景に複雑なタペストリーを形成し、かすかな古代のルーン文字が織り込まれている、高度なパーティクル物理エフェクト、宇宙の塵を切り裂くボリューメトリックな光の筋、アナモルフィックレンズフレア、 - 仕上げ(画質)
Unreal Engine 5レンダリング、受賞歴のあるコンセプトアート、伝説的なSF小説の表紙を飾る
>>書籍:「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」を注文する
あなたの想像力のヒントに!球体のエフェクト大辞典
質感・素材










- 透明度(Transparent)
完全な透明感 - 半透明(Translucent)
半透明で光をぼかす - オパール(Opalescent / Opaline)
乳白色で虹色の光沢 - イリデッセント(Iridescent)
虹色に輝く玉虫色の表面 - プリズム効果(Prismatic)
光を虹色に分散させる - スペキュラ反射(Specular reflection)
鏡面のように鋭い光の反射 - 屈折(Vivid Refraction)
内部の像が歪むリアルな屈折 - フロスト加工(Frosted / Misted)
曇りガラスのような質感 - ひび割れ(Cracked / Shattered)
古代の遺物やエネルギーの不安定さを表現 - 水滴(Water droplets)
露や雨粒が付着した生々しい質感 - 液体金属(Liquid MetalT-1000)
のような滑らかなメタリック感 - 有機的(Organic / Bio-luminescent)
生物のような、自発光する質感
内部とエネルギー










球体に「何を閉じ込めるか」「どんなエネルギーを放つか」に関する用語です!
- ミニチュア世界(Miniature world / Encased city)
内部に小さな情景を封じ込める - 渦(うず)(Swirling Vortex / Gyre)
エネルギーや流体が渦巻く動き - ネビュラ(Nebula / Cosmic dust)
星雲や宇宙の塵 - プラズマ(Plasma energy)
激しく輝く電気的なエネルギー - オーロラ(Aurora / Northern lights)
内部で光のカーテンが揺らめく - ルーン文字(Ancient Runes)
表面や内部に古代の文字が浮かび上がる - 原始的な(Primordial energy)
創世記のような力強いエネルギー - 幽玄な輝き(Ethereal Glow)
この世のものではない神秘的な光 - フォースフィールド(Force Field / Energy Shield)
球体を守る防御壁 - ワープ(Dimensional Distortion / Warp)
時空間の歪みや移動 - ブラックホール(Singularity / Black Hole)
粒子や光が中心に吸い込まれる
光・動き・技術










ライティング、カメラワーク、動的なエフェクトに関する用語です!
- ゴッドレイ(God Rays / Volumetric lighting)
雲間や木漏れ日のような光芒 - リムライト(Rim lighting / Backlighting)
輪郭を強調する照明 - シネマティック(Cinematic lighting / Film grain)
映画のような雰囲気と画質 - レンズフレア(Lens Flare / Anamorphic flare)
カメラレンズに入り込む光の反射 - パーティクル(Particle effects / Stardust)
輝く粒子の飛散や集積 - ボケ(Cinematic Depth of Field / Bokeh)
背景をぼかし、球体や人物を際立たせる - 風のエフェクト(Dynamically flowing / Swept by gale)
風で髪や布がなびく表現 - エクスプロージョン(Bursting / Explosive energy)
爆発的なエネルギーの放出 - ハレーション(Bloom / Halation)
光が滲んで広がる表現 - アンリアルエンジン(Unreal Engine 5 rendering)
CGソフトのような超リアルな質感 - オクタンレンダ(Octane Render / Cycles Render)
CGレンダリングによる写真のような品質ダイナミックなDynamic Pose / Extreme Motion動きのあるポーズや構図
>>書籍:「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」を注文する
スポンサーリンク
