- 一人暮らしのエアコン代っていくらするの?
- エアコンの節約術はある?
今回は、この質問にお答えします。
この記事を読むと。
- 一人暮らしのエアコン代の一例がわかる。
- エアコンの7つの節約術がわかる。
僕は一人暮らし10年以上のベテランです。
12畳のワンルームで暮らしています。
さて、このときの冷房、暖房代はいくらだったでしょうか。
スポンサーリンク
もくじ
一人暮らしのエアコン代
(表:僕の月の電気代)
上の表は、僕の電気代の月額平均です。
この結果から、以下のことがわかります。
- 8月が4152円と一番高い
- 2月が3123円で2番目に高い
- 一番低い月で約2100円
高くなった原因は、冷房と暖房を使っていたからです。
電気代が一番低い月で、2100円ほど。
なので、冷房をつけると、2000円ほど高くなり、暖房をつけると1000円ほど高くなります。
基本的には、日中は仕事なので、エアコンをつけるのは、夜の6時間ほど。
冷房より暖房のほうが安いのは、防寒着を着込んでいたからです。
夏は冷房以外対策のしようがないので、エアコンをつけざるを得ません。
先ほどの表をグラフ化したものです。
(グラフ:僕の月の電気代)
やはり8月がずば抜けて高いことがわかりますね。
いかにエアコン代を節約するかが大きなポイントとなります。
一人暮らしのエアコン代の節約術
- 設定温度は、冷房28度、暖房20度
- フィルターをこまめに掃除する
- 風量は「自動」に設定する
- つけたり消したりしない
- 日中カーテンを閉める(夏の場合)
- 断熱素材をつける
- 新しいエアコンにする
1.設定温度は、冷房28度、暖房20度
設定温度が高すぎたり、低すぎたりすると、電力消費が大きくなります。
一般的に推奨されている温度を設定することをおすすめします。
2.フィルターはこまめに掃除する
フィルターにほこりがついていると、エアコンの機能が下がってしまいます。
できれば月に1回は、掃除したいところですね。
3.風量は「自動」に設定する
風量を児童に設定することで、ムダな電力消費を防ぐことができます。
「弱風じゃだめなの?」と言われますが、弱風だと、室温が安定するまでに時間がかかるので、電力消費量が増えてしまいます。
4.つけたり消したりしない
エアコンは、つけた直後がいちばん電力を消費します。
下のグラフを見てください。
(グラフ:2019年7月30日の時間別電力使用量)
このグラフは、1時間ごとの電力を消費量を表したものです。
いちばん電力を消費しているところは、エアコンをつけ始めたときです。
その後、徐々に電力消費が少なくなり、安定していきます。
同じく、もう一つグラフを見てみましょう。
(グラフ:2019年1月27日の電力使用量)
これで、エアコンはつけた直後が一番電力を使っていることが確信できます。
このことから、エアコンをつけたり消したりすると、つけた直後の大きな電力消費を何度も繰り返すことになってしまいます。
5.日中カーテンを閉める(夏の場合)
太陽の日差しが、部屋の室温を上げてしまいます。
なので僕は、仕事に出かける前にカーテンを閉めておきます。
そうすると、帰ってきたときに、ムワッとした暑さを防ぐことができます。
完全に暑さを防げるわけではありませんが、やるのとやらないのとでは、かなり違いました。
6.断熱素材をつける
窓に断熱素材を貼るといいかもしれません。
窓からの熱気や冷気の侵入を防ぐことが、エアコン代を節約するポイントです。
7.新しいエアコンにする
古いアパートは、エアコンも古い可能性があります。
古いエアコンほど、電力消費が大きくなります。
エアコンをつけた際、あまりに電気代が高くなってしまったら、新しいエアコンにするしかありません。
アパートでそれができるかは、大家さん次第かもしれませんが、交渉してみる余地はあります。
新しいエアコンは高いですが、長い目で見れば、コスパがいいかもしれません。
少しでもエアコン代を節約できるといいですよね。
この記事があなたの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
シャープ 除湿機 冷風機 衣類乾燥 プラズマクラスター スポットクーラー コンパクトクール 1台4役 10L アイスホワイト CM-J100-W
山善 セラミックヒーター(1200W/600W 2段階切替) ホワイト DF-J121(W)
「電気代の節約方法」を知りたいあなたはこちら!
一人暮らしの電気代を節約するために僕が実践している5つの方法スポンサーリンク