「本気の育毛日記」2周年!真実を伝えます

イラストを独学で学ぶ人におすすめ!色と光のリアリズムを学べる本。

こんにちは,hiroです。

僕は,28歳で絵を書き始めました。

このブログのアイキャッチ画像も,いくつかオリジナルで描いています。

まだまだ発展途上ですが,もっと上手になりたいです。

 

僕は,独学で絵の描き方を学んでいます。

イラスト集を買ったり,レクチャー本を買って勉強しています。

そして今回,「色彩と光が学べる本」を見つけたので,それをシェアしたいと思います。

 

リアルな色と光の表現が学べる

 カラー&ライト ~リアリズムのための色彩と光の描き方~

 

人物のイラストを描いているとき,いつもつまづくのが,光と影の描き方です。

顔のどこに,影をつけるか。

リアルに近い絵を書くには,光の反射をどうすればいいのか。

まったくわかりませんでした。

 

「カラー&ライト」を読んでみると,顔のカラーゾーンは,3つに分かれていることがわかりました。

おでこ付近は,明るい金色。

まゆ毛から鼻の下までは,赤みがかった色。

鼻からあごまでは,青み,緑み,灰色がかった色。

それを踏まえたうえで,自分の絵に色を付けてみると,見違えるほどリアルな表現ができるようになりました。

このように,色彩について細かく書かれています。

 

さらに,光と影の表現の仕方も勉強できます。

エッジを効かせたいとき。

逆光のとき。

白黒スケッチに色を1色加えるカラーアクセントの方法など。

ありとあらゆる光の表現を学べます。

たくさんの絵が掲載されている

この本の特徴は,色彩と光の説明のために,事例として絵をふんだんに掲載しているところです。

イラスト集のように,絵がたくさん載っているので,見ているだけで勉強になります。

絵を使って文字で説明するというのは,非常にわかりやすくて助かります。

色彩と光の意識が変わる

僕はこの本を読んだ後,自分の描く絵の色と光に意識を強く持てるようになりました。

今までは,なんとなく,ここら辺に影をつけようなどと考えていました。

それが,この角度は,このくらいの濃さで描こうというように,よりリアルに表現する意識が生まれたのです。

今まで全く知らなかった,色と光の知識を学んだことにより,自分の絵がより立体感に感じられるようになりました。

 

絵を書く人にとっては,バイブルになる本だと思います。

ただし,影をつける手順などのようなハウツー本ではありません。

どちらかというと,知識を学ぶための座学本です。

ハウツーが知りたい人は,他のレクチャー本のほうがいいかもしれません。

 

けれど,知識を知っていて損はありません。

むしろ,知っているか知らないかで,イラストの質が変わってくることもあります。

どうせなら知ったほうがいい。

自分のイラストをさらに進化させるために,何度もこの本を読み返していきたいと思います。

 

 カラー&ライト ~リアリズムのための色彩と光の描き方~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。