こんにちは、hiroです。
今の僕の体重は60kg前後。
一番太っていた時期で75kgありました。
お腹が出て、脂肪がタプンタプンについていました。
これはまずいと思って、ダイエットをすることに。
今回は成功体験、「僕が3ヵ月で15kgやせたダイエット方法」をご紹介ます。
スポンサーリンク
体重計に毎日乗る
とにかくまずは自分の体重を知らなければなりません。
そのために、毎日決まった時間に、体重計に乗るようにしました。
決まった時間とは、朝起きて排泄直後。
体重は、変動しやすく、少し食べただけで増えてしまいます。
なので同じ条件で測定することにより、正確な自分の体重を知ることができます。
ちなみに、体脂肪率はあまり参考にしませんでした。
理由は、変動が大きすぎるから。
体重よりも体脂肪率のほうが、数値が変わりやすいのです。
体の中の水分量で、2,3%変わることもザラです。
市販の体脂肪計は、あくまで推定値を出すだけ。
あまり参考にはなりません。
それよりも、体重だけを見たほうが、シンプルでわかりやすいと思います。
本気でダイエットするなら、体重計に必ず乗るようにした方がいいです。
体重計に乗らないで、ダイエットするなんて、目隠ししてスイカを割るようなものです。
いくら棒を振ってもスイカにあたらないように、いくら食事制限や運動をしても、自分の体重の現在値を知らなければ、やせることはできないと思います。
スイカ割りは周囲の声かけで、スイカに近づいていきます。
ダイエットは、体重計がその役割を担い、どのくらいがんばればいいかなどを調整してくれるのです。
とにかく体重計に乗ることは必須。
体重計に乗るだけダイエットなるものもありますからね。

食事制限
とにかく糖質を制限していました。
僕はお米が大好きなので、ついつい炭水化物を食べ過ぎてしまいます。
なので、糖質を制限するだけで、みるみる体重が減っていきました。
しかし、ある程度期間がたつと、糖質制限しても、体重が減りづらくなってきました。
いわゆる停滞期ってヤツですね。
この停滞期は本当に辛かったです。
大好きなお米が食べられず、体重も減らない。
二重苦でした。
結局、少しだけ、お米を食べてしまうという誘惑に負けてしまいました。
しかしそれがよかったのか、停滞していた体重が、少しずつ、ゆるやかにですが、また落ち始めました。
やみくもに糖質を完全に立つのではなく、少しでも食べるといいかもしれません。
できることなら、もっと安全で確実な食事制限をすべきだと思います。
僕は、糖質制限だけしかやりませんでした。
糖質は、エネルギーの源です。
毎日がしんどくて、集中力もなくなっていきました。
糖質制限をするのであれば、栄養士さんなどの専門家に相談し、より安全で確実な方法をとるべきでした。

運動
とにかく歩きまくりました。
「2時間ウォーキング」も行いました。
2時間歩くとさすがに足が棒のようになります。
最初の1時間で、疲労が溜まってきて、残り1時間は、気力で踏ん張る感じでした。
おもしろいことに、2時間歩くと、お尻にえくぼができます。
足やお尻の筋肉をしっかり使ったことで、引き締まったのかもしれません。
結構大きなお尻のえくぼだったので、「おぉ、すごい!」と驚きました。

ウォーキングのスピードは結構早いほうでした。
リズムよく歩いて、テンポを落とさないようにしていました。
ハイテンションな音楽を聴きながらリズムをとると、意外と早く歩けました。
外を歩くのは飽きなくて楽しいです。
いつものルートで歩くのもいいですが、散策気分で、いろんな場所を探検するのもいいと思います。
気分転換になりますし、外の空気が体にとって良い刺激になります。
運動強度としては、ウォーキングは小さいほう。
ですが、無理なく続けられる運動として、おすすめできます。
ダイエットに筋トレは良いと聞きますが、僕はやりませんでした。
理由は、きついからです。
ただでさえ、ダイエット中でエネルギーが不足しているのに、筋トレをする元気はありませんでした。
本当は代謝を上げるためにも、筋力トレーニングは必要になると思います。
しかし、長くダイエットを続けるために、無理なくできるウォーキングを選びました。
気づいたら3ヵ月で15kg減っていた
停滞期もありましたが、なんだかんだで3ヵ月で15キロ減量できました。
しかし、この3ヶ月間は、とてつもなくしんどかったです。
特に食事制限がつらくて、何度も誘惑に負けそうになりました。
このようにダイエットで大きく体重を落とすよりも、常日頃、体重計に乗って、体重をコントロールするほうがよっぽどラクだと思います。
もう2度と、ダイエットはしたくない。
辛い思いはしたくない。
そう思って、今は毎日体重計に乗っています。
食べ過ぎの日もあってもいいと思います。
そのかわり、食べ過ぎた日の翌日は、節制することを心がけると、コントロールしやすいです。
1日単位で体重を考えるのではなく、2日3日単位で体重の変動を見てみるのもいいかもしれませんね。
人生を変える 夜はちみつダイエット (わかさカラダネBooks)
スポンサーリンク
[…] 僕は、過去に3か月で15㎏の減量に成功しました。 […]