「本気の育毛日記」2周年!真実を伝えます

怒りの感情を身体から吐き出す方法

  • 「怒りや精神的ストレス」を吐き出すには、どうしたらいいの?

今回は、この質問にお答えします。

 

この記事を読んだら何がわかる?
怒りを吐き出すための方法が1つわかる。

 

僕は、精神的ストレスが影響で、うつ病になりました。

闘病中に、なんとかストレスを除去しようと、いろいろと試みました。

その結果、ストレスが小さくなった有効な手段が1つ見つかりました。

 

怒りの感情は書いて体から出す

新・完訳 成功哲学

 

怒りの感情は「書くことによって身体から出す」ことができる。

ナポレオンヒル:著「成功哲学」

 

自分がどんなことに怒っているのか。

なんで怒っているのか。

メモをしていると、怒りの感情の原因がわかってきます。

 

日記のようにしっかり書かなくてもいいです。

  • 大切なのは、感情を文字として吐き出すこと。

 

僕もうつ病のとき、なぜ自分がうつ病になってしまったかを、思いつく限り紙に書き出しました。

すると、自分でも気づいていなかった原因も明らかになったのです。

 

ただ漠然と頭の中に怒りの感情を持っているだけでは、自分の心身をむしばんでいる原因がわかりません。

自分自身をしっかり見つめるという観点から、書き出すことはとても大切です。

 

僕の場合、うつ病の原因が思わぬところにあることがわかりました。

そのおかげで、その原因を排除することに没頭することができたのです。

 

  • 紙に書いて、原因を洗い出す。
  • そして、その原因を取り除く。

そうすることで、精神的ストレスがかなり小さくなったと感じました。

 

鉛筆を持って紙に書くだけでなく、ブログやスマホで書くことも有効だと思います。

もっといえば、動画でしゃべって記録することもありでしょう。

大切なのは、怒りや苦しみの感情を吐き出すことです。

怒りの感情をプラスに変えよう

 

怒りにまかせて書いたものを残しておいて、ある程度時間がたち、精神的に落ち着いた状態のときに、もう一度読み直すと、さらに良い結果が得られる。

ナポレオン・ヒル著:「成功哲学」

 

自分で書いたものを、客観的に見ることができるということですね。

 

僕も、うつ病がひどいときに書いたメモを見返しています。

それを見ると、「あぁ自分、相当病んでたんだなぁ・・・」と苦笑いしてしまうほど。

 

けれどそれ以上に、なぜ自分がこんなに苦しんだのかが、明確になります。

そして、明確になったものを教訓にすることができるのです。

 

僕のうつ病の場合、人間関係での精神的ストレスが一番大きかったです。

嫌いな人、生理的にムリな人とガマンして過ごしていたのが、一番の原因でした。

 

このとき学んだ教訓は、そういう人に近づかないこと。

もちろん、社会に出る以上、人との関わりは避けられません。

ですが、場の雰囲気が壊れてもいいから、とにかく嫌な人には関わらないと決めました。

 

今までは、場の雰囲気を壊さないように、嫌いな人に話しかけられても、愛想笑いをしてやり過ごしていました。

けれど、それが精神的なストレスになっていた事実がわかりました。

 

それ以降、嫌いな人と話はしていません。

すれ違うときですら、目を合わせていません。

 

確かに場の雰囲気をピリピリさせてしまいました。

けれど、他の人たちに「この人は自分に合わないんですよ」と意思表示をすることができました。

 

本来であれば、少しくらいガマンが必要なんだと思います。

けれど、うつ病の僕は、言ってしまえば、「社会的に弱い立場」にあります。

そんな僕が、気をつかうことで、精神的ダメージを蓄積したら、また心身ともに壊れてしまいます。

 

長々と経験談を書きましたが、この一連の流れは、苦しいときに、リアルタイムにメモをとったところから始まりました。

 

そして、しばらく時間がたった後、もう一度見返しました。

見返したら、新しいメモを書き出します。

今度は、原因に対する対処法を書くんです。

 

自分が毎日快適に過ごしていくためには、どうしたらいいかを思いつく限り書き出しました。

それが上記の「人とのつきあい方を変える」というものです。

 

紙に書き出してこそ、無意識に思っていたことが現れることがあります。

心の奥底まで、自分を見つめるために、すべての感情を書き出すことをおすすめします。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

新・完訳 成功哲学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。