「本気の育毛日記」2周年!真実を伝えます

軽躁状態のときに買って良かったもの3選+α【寝具編】

こんにちは、hiroです。

意外と好評の「軽躁状態のときにって良かったもの」の紹介。

今回は「寝具編」です。

 

 

うつ病になり、睡眠がとれなくなりました。

中途覚醒の毎日で、夜中に5回目が覚めるなんて、日常茶飯事。

眠りが浅く、次の日の体調もズシンと重たい感じでした。

 

「もっと良質な睡眠をとりたい」

そう思い、いろんな試みをしました。

その中のひとつに、寝具を良いものに買い換えることもしました。

今回は、「買って良かった寝具」をシェアしていきます。

 

極上のマットレス

アイリスオーヤマ ハイグレード エアリーマットレス 厚さ9cm セミダブル 通気性 洗える 体圧分散 ホワイト HG90-SD

 

「良質な睡眠は、良質なベッドが必要」です。

当時使っていたのは、ソファベッド。

硬さは申し分なかったですが、ソファの背もたれにする部分が凹んでいるので、寝そべると、その溝にはまってしまいました。

そんなときは、体をずらして溝に入らないように寝ていました。

これが小さなストレスとなっていたと思います。

新しいマットレスに変えて、溝のない快適さを痛感しました。

 

アイリスオーヤマのエアリーマットレスは、メリットだらけ。

  • 高反発で腰への負担を軽減する。
  • マットレスの中身を水洗いできる。
  • もちろんマットレスのカバーも洗える
  • 三つ折りで収納がラク。
  • 高さもあり、底つき感がない。

たくさんメリットがある中で、マットレスを丸洗いできるのは嬉しいですね。

寝具を長く使っていると、ほこりやダニがつきます。

しっかりケアをしないと、不衛生になってしまいます。

けれどこのマットレスなら、衛生面もばっちり。

たとえ汚しても、すぐに水洗いできます。

 

 

高反発なので、腰の負担も軽くなるらしい。

けれどいざ寝てみると、結構硬めでした。

ちょっと良いホテルのベッドのような寝心地でした。

 

けれど僕は、少し柔らかいほうが好みです。

なので、マットレス単体で寝るのは、ちょっと硬すぎるなと思いました。

羊毛布団でふわりと柔らか

敷布団 日本製 フランスプレミアムウール100% セミダブル

 

マットレスの上に羊毛布団を敷きました。

これがまた、ちょうどいい硬さを演出してくれるのです。

もちろん柔らかいといっても、底つき感はありません。

 

柔らかい素材の羊毛なので、使い続けるとヘタれて来るんじゃないかと思いますが、半年使った段階で、まだ心地よい反発を保っています。

 

半年という期間は、短いかもしれませんね。

1年、2年と使っていくうちにクタクタになる可能性もあります。

けれど僕は、寝具は消耗品だと思っています。

どれだけ高級な布団でも、使い続ければ、機能が落ちると思います。

なので、その時期が来たら、新しい寝具に交換するという考えです。

 

 

この羊毛布団は、1万円以上するだけあって、ちょうど良い柔らかさを演出してくれます。

硬すぎず、柔らかすぎず。

これが良質な睡眠を得るためには大切だと思います。

 

今のところ、腰が痛くなるようなこともありません。

マットレスの上に敷くには、極上の布団だと感じました。

寝心地抜群!敷布団&掛け布団カバー

mofua ( モフア ) 敷きパッド うっとりなめらかパフ セミダブル ブラウン 55820206

 

mofua モフア マイクロフリース 掛布団カバー(ファスナー式) シングル アイボリー 50070108

 

僕は、夏と冬でベッドシーツを変えています。

夏は、ニトリの接触冷感のあるタオルケットとシーツを使っています。

どちらも、ひんやり感がすごいのです。

 

特にタオルケットのヒンヤリ感が破壊級にすごい。

僕はこのタオルケットを初めて素肌に当てて寝たとき、「冷たッ!?」と思わず声を出してしまいました。

それほど冷たく感じたのです。

おかげで、この夏はあまりクーラーを使いませんでした。

電気代も浮き、大満足です。

 

ニトリのタオルケットのひんやり感は寝苦しい夏の夜を快適に変える

 

冬は、温かい温もりの敷きシーツを使っています。

肌触りはまるで、毛並みの美しい猫を撫でているかのような感覚。

とても優しく体を支えてくれます。

 

 

肌触りがいいので、なかなか布団から出られません(笑)

寒くて布団から出られないのではなく、シーツが気持ち良くて出られないのです。

 

素材も防ダニなので、安心して寝ることができます。

良質な睡眠には欠かせませんね。

 

 

ここまで紹介した、マットレス、羊毛布団、敷きシーツがぼくの睡眠を助けてくれました。

これらのおかげで、中途覚醒が起こることが少なくなりました。

 

なかなか寝られないときでも、ベッドの気持ちよさを堪能しています。

この布団に寝そべると言うこと自体が、睡眠の安心感を与えてくれました。

プラスαで良質な睡眠を。

もちろん、良質な布団で寝ることで、質の良い睡眠ができます。

その睡眠にプラスαの効果を得るために、小道具が活躍しました。

ホットアイマスク

ホットアイマスク 安眠 目元マッサージ USB 電熱式 ヒーター タイマー設定 温度調節 蒸気 遮光 旅行 アイマスク 快眠 グッズ 父の日 プレゼント 母 恋人 誕生日 NONNBIRI

 

アイマスクは電熱式で、冬に目を温めるとものすごく気持ち良いです。

さらにこの温もりが気持ち良すぎて、目がとろんとしてきます。

そして気づいたら寝ているというのです。

夏は暑くて電熱式は使っていませんが、アイマスク単体として使うことも可能です。

 

【レビュー】コスパ最強!疲れ目に効く、蒸気ホットアイマスク

 

睡眠を浅くするひとつの原因として、光の漏れがあります。

Wi-Fiの小さな光の点滅でさえ、寝るときにはわずらわしく感じます。

完全に暗くするには、アイマスクは必要不可欠です。

耳栓

MOLDEX 使い捨て耳栓 コード無し お試し8種エコパック ケース付 (Camoplugs Sparkplugs Goin’green Meteors Softies Mellows Pura-fit 各1ペア)

 

僕はアパート住まいなので、隣人の生活音が小さくとも聞こえます。

静かに寝ているときに、物音を立てられると、ストレスをものすごく感じてしまう。

さらに車の通る音も聞こえるので、なかなか静かに寝させてくれません。

 

それを防ぐために、耳栓を購入しました。

上記の耳栓は、付け心地もよく、自分にピッタリの耳栓を見つけることができます。

耳栓を付けると、音を完全にシャットダウンします。

すると、スッと眠りにつくことができました。

 

うつ病の僕がおすすめする良質な睡眠をとるための具体的な対策7選。

 

そして朝は、たいてい耳栓が外れています。

寝返りを打ったときに、とれてしまうのでしょうね。

それでもいいと思います。

大切なのは、睡眠導入時。

いかに早く寝られるかが、睡眠に対するストレスをやわらげてくれるのではなかろうか。

朝起きたときに耳栓が外れているので、目覚ましの音もちゃんと聞こえます。

もちろん、とれずに耳に付けたままだと、寝過ごす可能性がありますが・・・。

 

音の完全シャットダウンは本当に感動しました。

些細な音に悩まされている方には、重宝すると思います。

 

そして、アイマスクで光を、耳栓で音をシャットダウンできれば、完璧です。

きっとあなたの眠りの質を上げてくれるツールになるはず。

 

 

もし、なかなか眠れない、眠りが浅いという方は、一度、「寝具」にこだわっていてはいかがでしょうか。

良い寝具ほど、価格は高いです。

けれど僕は、良質な睡眠がとれればいいと思っていました。

なので、いくら高くても、今こうして、睡眠をしっかりとれているので、買って満足しています。

 

「質の高い眠りが、質の高い生活を作る」

そのために、寝具を見直してみてはいかがですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。